

ギター始めたいけど何を買えばいいかわからない!

エフェクターって結局何買えばいいの
てかエフェクターって何?
などギターに少しでも興味を持ったことがある方なら誰しも一回は思ったことがあるでしょう。そこでご紹介したいのが機材選び代行サービスRISONE!!
RISONEの使い方
- 予算を決める
- どこを目的とするのかを決める
- 問い合わせフォームに要望を書く
あなたがするのはこれだけ!
具体的にひとつづつ説明していきます。
①予算を決める
まずは予算!初心者で一から機材を揃えるとなると平均的に5万~10万程あると安心ですね。もちろんそれ以下でも、ご提案させていただくこともできるのですが、ほかの機材を安くするか、削ることが必要なので、要相談です!
➁どこを目的とするかを決める
中には学生さんで、今度文化祭で、あるアーティストをカバーするので、ギターを買いたい!という方がいるかも。もちろんその場合は本家のギターサウンドに似せたいですよね。また、このアーティストが好きだからできればそのアーティストと同じモデルのギターが欲しいという場合もあるかも。そのような最終的に、決めた予算でどこまで実現したいか決めていただきます!
③問い合わせフォームに要望を書く
上記の①➁が頭の中で大体想像ができたら、あとはそれを問い合わせフォームに書くだけ!無茶ぶりでも大丈夫です!とりあえず自分の要望を思いっきりぶつけましょう!
(例)

その後一週間ほどメールでやり取りをし、その間にこちらで機材組み合わせをいくつか提案させていただき、よりご要望通りの理想の音に近づけるために試奏音源を送らせていただきます!ここでそれぞれのお見積りも出させていただきます。
最終的に決めた機材をこちらで梱包し、おうちまでお届け!極論、家から一歩も出ることなく、理想の音が手に入るのです!
しかも、気に入らないと思ったり、自分でいいのを見つけたという場合などではいつでもキャンセルすることも可能です。
まとめ
ここまで読んでくれた方はわかると思いますが、つまりこのサービスはメールのやり取りで対応してくれる楽器屋さんのようなものなのです!
- 楽器屋に行くのがめんどくさい
- 試奏とか無理!
- 店員と話すのはちょっと気が引ける、、、
- 結局ネットで調べるけど逆に情報がありすぎて結論が出ない、などなど
このような方にぜひ利用してほしいのです!とりあえず気軽にギターのことを相談できるプラットフォームだと思ってご活用ください。
料金
手数料として一律1000円いただきます。
お問い合わせフォームはこちらから
コメント